ビシェイ社、過酷な環境向けに密閉型小型多回転 SMD トリマを発表
2025/01/23Vishay
受動/接続/機構部品
3 mm × 4 mm × 4 mm の小型フットプリントで提供、IP67 の密閉性と+150°C までの高温動作を特長とする省スペースデバイス
2025 年 1 月 23 日
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長: 宗安 拓)は本日、多回転表面実装サーメットトリマの新製品を発表しました。TSM3 は、厳しい環境下での使用が求められる産業用、民生用、および通信分野のスペースに制約のあるアプリケーション向けに設計されており、3mm×4mm×4mm というコンパクトな実装面積に加え、-65℃から+150℃までの広い温度範囲、IP67 の密封性を備えています。従来品と比較して、今回発表されたトリマはケースサイズが 25%小型化され、動作温度範囲が拡大されています。また、TSM3 シリーズは 10Ωから 2MΩまでの広い抵抗範囲で微調整が可能で、単回転トリマよりも迅速な設定が可能です。+70℃で 0.125W の定格電力を備え、上面および側面調整タイプの両方を提供しており、多様な設計要件に柔軟に対応します。
TSM3 シリーズは、自動化された PCB 組立および設定プロセスに対応し、生産効率を向上させることで、時間とコストの削減を可能にします。完全密閉構造により、標準的な基板洗浄プロセスに耐えることができ、自動化制御やセンサー、溶接・冷却システム、ロボット、電動工具、煙探知器、無線機、精密試験装置などの用途で高い信頼性を提供します。サンプルおよび製品は既にご提供可能で、量産時の標準納期は 15 週間です。
ビシェイ・インターテクノロジー社について
ビシェイ・インターテクノロジー社は、世界最大のディスクリート半導体および受動電子部品ポートフォリオのメーカーです。同社の部品は、自動車、産業、コンピューティング、テレコミュニケーション、航空宇宙、医療における革新的なデザインに採用されています。The DNA of tech®のビシェイ社はニューヨーク株式市場上場(VSH)のフォーチュン 1000 企業で、世界各国のお客様を支援します。ビシェイ社のホームページは www.Vishay.com です。「The DNA of tech®」はビシェイ社の登録商標です。
企業HP:
http://www.vishay.com/
Vishayのニュースリリース
-
-
2024/12/19Vishay
受動/接続/機構部品
-
-
-
2024/11/27Vishay
受動/接続/機構部品
関連ニュースリリース
-
-
-
-
-