HSG-6 Hasegawa Electric 検電器 - 商品詳細情報
代替品検索
HSG-6
HSG-6
データシート
設計・シミュレーション用データ
その他資料
製品説明
- ●安全性を追求。検知部に導電性ゴムを使用し、低圧検電時の短絡事故を防止。絶縁棒を延ばせば安全離隔を確保して高圧検電できます。
●超小型軽量。重さ約85グラム、細く軽量なので作業服の胸のポケットにも収納できます。
●経済的。導電性ゴムの検知部は交換可能です。
●低圧時は断続音光(ピッピッピッ)、高圧時は連続音光(ピー)の自動切換。
●落下防止ストラップが付属。
●使用電圧範囲:AC80V~7000V 50/60Hz共用
●感度切替方式:自動切換え(低圧:断続音光、高圧:連続音光)
●定格動作開始電圧(対地電圧にて):縮めた状態で動作を開始する電圧がこの値以下 高圧(連続音)露出充電部:400V/絶縁電線(φ5mmOC線):3400V(伸縮とも) 低圧(断続音)露出充電部:80V
●定格不動作距離:握り部を持ち電線(150mm2OC線)に接近させて高圧動作しない距離。4000V(6.9kC回路の対地電圧)の時:5cm